HOMEに戻る>>

日本平山頂にお花畑を作ろう 2009

[NPO法人 日本平香る丘]は、四季折々の佳景、富士山と清水港を間近に眺める日本平(有度山頂上)のもともとある自然を活かしながら、日本平山頂の展望台への道すがらをきれいにしようとボランティア活動を行っています。




雨天になりましたが二人のハーブの先生を迎え、ご指導を受けました。
剪定、土留め作業、移植 など総勢でとりくみました。
昨年、植えたムスカリが列になって咲き、沿道をたのしませてくれています。
2009年3月 合同作業の日
ラムズイヤー、水仙、ムスカリ、チューリップ、アネモネ、ラナンキュラス、ネモフィラ 、桜 など。

↑去年のようす                   同じ場所 ↑現在のようす

グリーンバンクから頂いた球根と種を植え付けました。
かわいい花の列ができるのが楽しみです。

2009年4月 ゼフィランサス、サルビア植栽

秋に植えた種や球根がみごとに咲いています!

2009年4月 植栽作業 草花のようす

2009年5月 花畑でハーブのお茶会
作業後に 成長を確かめながら収穫したハーブでお茶会をしました。カモミール、フェンネル、ボリジ、セージ、ラベンダーの葉など。木陰は爽やかな風と新緑がとてもいい感じでした。ラムズイヤーが大きくなりました。カモミール、ネモフィラも満開です。

2009年6月 ラベンダー満開
ラベンダーが満開です! 梅雨の合間の日差しをうけていい香りです
2009年6月 ラベンダー満開
ラベンダーが満開です!。さし木から成長したも株が大きくなってきました。

子供たちの顔のあたりに大きなラベンダー!風にゆられて
流れる香りの波に はじめて出会って、大切に1本ずつ摘んでつくる花束は誰のてもとにとどくのかしら・・・
2009年7月  子供達のラベンダー花摘み体験 


今年の長雨とその後の
日照りが続いたことで
ハーブやラベンダーも
大変な影響を受けました
花畑の中心にあった大きな株も枯れてしまいました
残った株を大事に育てます
さし木してある、ここで育った
苗を植えるつもりです。
2009年8月  長雨と日照りの影響 
今までコツコツと芝生のふちに植えてきた玉すだれの花が、雨の後、いっせいに咲きました。白い花が道の両側に列になっています。秋の散歩の途中、懐かしいと足をとめる方もいらっしゃいます。ジンジャーリリーがとてもいい香りで咲いています。
2009年9月  玉すだれの列 開花 
    
ゼフィランサス→
通称 玉すだれ


ハーブの先生を迎え、秋の合同作業をしました。ハーブの株分けや剪定、特にラベンダーの移植、、春咲きの水仙、ムスカリ、アネモネなどの球根の植栽をしました。お弁当を食べながら、総会をしみんなで意見を出し合いました。また豊田幼稚園から頂いたチューリップの球根の開花の3月が楽しみです。
2009年10月  秋の合同作業の日 

ここの土地で元気に育ったラベンダーの枝を選んで剪定し、さし木にしました。
いい苗になるように大切に育てたいです。およそ3年かかります。
2009年11月  晩秋の合同作業 苗作り(剪定、さし木) 
お花畑のトップ>>
HOMEに戻る>>
2005年の活動>>
2006年の活動>>
2007年の活動>>
2008年の活動>>
2009年の活動>>
2010年の活動>>
2011年の活動≫
2009年 活動の様子
2005年の活動>>
2006年の活動>>
2007年の活動>>
2008年の活動>>
2009年の活動>>
2010年の活動>>
2011年の活動≫
3月  合同作業の日             7月  子供たちのラベンダー花摘み体験
4月  植栽作業 草花のようす       8月  長雨と日照りの影響
4月  玉すだれ(ゼフィランサス)、     9月  玉すだれの列 開花 
     サルビアの植栽(グリーンバンク  10月  秋の合同作業の日
5月  花畑でハーブのお茶会        11月   晩秋の合同作業 苗作り(剪定、さし木)
6月  ラベンダー満開                        
お花畑のトップ>>